コンテンツへスキップ

​「アートを広める」をやめて気づいた、私の真の目的

  • by

こんにちは。ソマティックアーティストの寺嶋康浩です。

​​先日、ニューヨークにあるギャラリーから、アートフェアに出展しないかという誘いのメールが届きました。正直、自分の作品が海外から注目されたと思うと、胸が高鳴りました。しかし、日本でもよくあるのですが、ビジネスモデルとして、よくある駆け出しのアーティストから高額な金銭を要求するものでもありました。

​これまでも多くのオファーが来ているのですが、そこに違和感を感じてすべて断ってきています。今回、この違和感の正体を探るために、深く自問自答を始めてみました。

​「アートを広める」をやめて、見つけた真の目的

​私はずっと、「自分のアート作品を広めたい」と思っていたように思います。しかし、この数週間で、その思いは少し違っていたのかもしれない、と気づきました。

​私の真の目的は、作品を通して、見る人に「観自在」や「自分とつながる」という、気づきの種を手渡すこと。そして、その種が育ち、花を咲かせ、やがて他の人のもとへ広がっていくのを願うことでした。

​作品が売れることはとても嬉しいことです。でもそれは、私の表現が誰かの心に届き、種が受け取られたことの嬉しい証。それ自体が最終目的ではなかったのです。

すでに「種まき」を始めていたことに気づいた

​この気づきを得て、これまでの活動を振り返ってみると、私が本当にやりたかったことは、すでに始まっていたことに気がついたのです。

​例えば、毎月一万部発行されている企業広報誌に、もう2年以上も作品を掲載してもらっています。これは、企業という公共のコミュニティに向けて、私の作品を通して「気づきの種」を届ける、いわば「紙の上のパブリックアート」でした。

​また、地域の小学校に私の作品が飾られていることも、その一つです。未来を担う子どもたちという、最も感受性が豊かな時期の人々に、アートを通した「気づき」を届けること。これは、まさに「未来への種まき」そのものでした。

​私の目的は、作品という「モノ」を流通させることではなく、作品を通して「気づき」という体験をプロモートすること。であれば、市場の論理ではなく、私がすでに実践していたように、身近な場所で、深く、真摯につながっていくことが最も大切なのだと腑に落ちたのです。

​岡本太郎が教えてくれた生き方

​この気づきを深めていくなかで、ふと、岡本太郎の生き方を思い出しました。

​彼は生前、作品販売をあまり重視せず、「芸術は爆発だ!」という言葉や著作、そして大阪万博の「太陽の塔」のようなパブリックアートを通して、自身の哲学を社会全体に広めていきました。

​彼が「作品を売る」ことではなく「哲学を広める」ことに注力した結果、彼の生き方そのものがアートとなり、結果として多くの人々に愛され、語り継がれています。

​私は「根っからのプロモーター」です。そして、私にとって「作品を売る」という行為は、岡本太郎にとっての著作やメディア出演と同じ、「哲学を広めるための手段」なのだと確信しました。

これからの私の道

​私は、ごく一般的な「アーティスト」ではありません。だからこそ、一般的なアーティストがたどるプロセスは必要ないのです。

​これからの私の活動の羅針盤は、売上や名声ではなく、「どれだけ多くの人々の心に、気づきの種を蒔けるか」です。

​作品を通して誰かの心が少しでも軽くなったり、新しい視点を発見するきっかけになったりする。そんな「種」を、この手から、身体から、魂を込めて渡し続けていきたいと思います。

​自分の進むべき道が、机上の空論ではなく、すでに現実のものとして存在していたことへの感謝と喜びを胸に。

​On Quitting ‘Spreading Art’ and Discovering My True Purpose

​Hello, I am Somatic Artist Yasuhiro Terashima.

​Recently, I had a major realization that shook the very foundation of my artistic practice.

​I received an exciting email from a gallery in New York, inviting me to exhibit at an art fair. My heart was pounding with excitement at the thought of my work gaining international attention. However, their business model demanded a large sum of money from emerging artists in exchange for the opportunity.

​I felt a sense of unease about the offer, and I began a deep self-inquiry to understand what was bothering me.

​On Quitting ‘Spreading Art,’ I Found My True Purpose

​I had always thought I wanted to “spread my art.” But in these past few weeks, I realized that my intention was actually something different.

​My true purpose is to sow seeds of awakening—of Kanjizai and of connecting with oneself—through my work. And to hope that these seeds will take root, blossom, and eventually spread to others.

​It brings me great joy when my work sells. But I now see that a sale is simply a wonderful sign that a seed has been received. It is not the ultimate goal itself.

​Unknowingly, I Had Already Started Sowing Seeds

​With this realization, I looked back at my past activities and found that what I truly wanted to do had already begun.

​For over two years, my work has been featured in a company’s public relations magazine with a circulation of 10,000 copies. This was, in essence, a form of public art on paper, delivering seeds of awakening to a company’s community.

​Furthermore, a piece of my work is displayed in a local elementary school. This is another form of public art, sowing seeds of awareness and creativity among children, whose minds are the most fertile ground.

​This is why I didn’t want to get involved in the money-driven art business. My purpose is not to circulate art as a “product” but to promote an “experience of awakening” through it. It became clear to me that connecting with people earnestly in familiar places is what truly matters.

​The Life of Taro Okamoto Showed Me the Way

​During this period of self-discovery, the life of Taro Okamoto came to mind.

​He didn’t place a high value on selling his paintings. Instead, he chose to spread his philosophy—”Art is an explosion!”—through his writings and large-scale public artworks like “The Tower of the Sun” at the Osaka Expo.

​By focusing on spreading his philosophy, rather than selling his work, his life itself became a form of art, and he was loved and remembered by many.

​I am a born promoter. And I am now certain that for me, the act of “selling my work” is the same as Taro Okamoto’s writing or media appearances: a means to spread my philosophy.

​My Path Forward

​I am not a “typical artist.” Therefore, I don’t need to follow the typical path.

​My compass moving forward is not sales or fame, but how many seeds of awakening I can sow in people’s hearts.

​I will continue to pour my soul into every piece, hoping that through my work, someone’s heart might feel a little lighter, or they might discover a new perspective.

​With gratitude and joy that my path is no longer an abstract idea but a tangible reality, I will walk on.